top of page
検索
2019年6月2日
イセヒカリ御田植祭斎行
令和元年6月2日、古熊の天神さまにお供えをするお米を作る神田にて御田植祭を執り行いました。 御田植祭とは、日本人の主食である大切なお米を植えるにあたり、稲作の神様をお招きをし、田んぼのお祓い、そして早乙女たちの田植の様子をご覧になって頂き、五穀豊穣をお祈りする神事です。...
2019年5月31日
小学生の子供たちがお参りに来られました
5月とは思えないほど暑い日が続きましたが、本日は梅雨の訪れか、午前中は雨がしとしとと降っておりました。 そんな中、古熊神社も校区内である大殿小学校の3年生の生徒さんたちが、校外学習でお参りに来られました。 振り続いていた雨も、不思議と子供たちがお参りの際は止み、傘をささずに...
2019年5月1日
奉祝 天皇陛下御即位
令和元年5月1日、新しい御代を迎えました。謹んでお祝い申し上げます。 古熊神社においても午前7時より、御代替りと改元をご奉告する「践祚改元奉告祭」を、氏子崇敬者の皆さまと斎行致しました。 新緑に朝露が光る朝日の豊栄登り、ご参集頂いた氏子崇敬者の方々約20名とともに、まず天神...
2019年1月28日
すがぬけの輪奉製
古熊神社節分祭の古式「すがぬけの輪」を奉製致しました。 すがぬけの輪とは、茅(ちがや)で作った輪にオニカズラを巻き付けたもので、古熊神社の節分祭の時に境内に設置し、参拝者の方が八の字にくぐることで、旧年中に降り積もった罪や穢れ(けがれ)を祓い清め、新しい年を迎えようとする当...
bottom of page